〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町5416-14
森想 Mori sou
〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町5416-14
森想 Mori sou
素敵な「シンボルマーク」と「ロゴマーク」が誕生しました。
私たちは このマーク旗印のもとでつながります。
森を壊さない、木を育む暮らしを考えます。
大地で汗をかいてしっかりと行動をしていきます。
新しい時代の新たな山あい地域のコミュニティーのあり方を考えています。
新しい人と人との連携と個々人のライフスタイルの違いの尊重。
森とヒトとの新しい関係、木を大切に感謝して活かす意識と行動の再生。
子どもたちが森に遊び、森から学ぶことの大切さの実践。
次世代の日本人が近未来、もう一度森に寄り添って暮らすライフスタイルを創造し実践していく。
山あいでしかできない、森がなければ決してできない暮らし方とは。
地域の豊かな森林環境をしっかりと維持し、創造。賢く継承していきたい。
・豊かな森を壊して大規模太陽光発電所へ…は、まさに本末転倒!
・樹木資源の適正利用で木質バイオマスエネルギー利用はより賢く推進を!
・地域の気候や大地の植生や生き物の営みをもっとじっくりとよく学び合うこと!
山梨県北西部の八ヶ岳北巨摩地域から長野県茅野・諏訪地域へと続く山あい高原の山麓地方では、先人たちの時代から、日本列島で最も明るさのある森林生態系の恩恵とともに森との営みを続けてきました。
しかるに昨今、この国では森を大切にすることをすっかり忘れてしまい、自然はカネを生まない厄介物と森や木がぞんざいに扱われ、木や生き物たちの営みに寄り添わない暮らしや地域の環境ともなってしまいました。
「思い」があっても汗をかかず、「楽」と便利ばかりを求める生き方はすっかり蔓延しています。
こうしたこの国とこの地域の暮らし方、および森林の乱暴かつ大規模な皆伐採や破壊に危機感を抱く有志で次世代を考え、連携して汗をかく活動です。
どうやら人類は現在の社会の仕組みと常識では、もはや克服しえない根深い問題をとても多くかかえているようです。
未来志向で、いま何ができるのか、ともに考え行動にも移していく、そんな個人レベル、そして地域コミュニティ内の小さな活動としてスタートしました。
私たちの子供の世代がこれから社会を築いて行くとき、新しき価値観や新時代の暮らしのスタイルに少しでも早く転換が図れるよう、現世代の責任としてしかるべき新しいレールの基礎土台をしっかりとした理念とともに築いておきたいものです。
試行錯誤は必然のステップです。
具体的アイデアを持ち寄り、共有しあい行動にも移していく、そんな「連携」のスタートです。
こうした思いにご賛同いただき、ともに考え、できうる汗をかく仲間の環が少しずつでも広がっていくことを願っています。
「森想 Mori sou 森を壊さない地域 研究・提唱の会」
地域テーマ「森を壊さず育むには 生命の哲学・エネルギーと資源と汚染」
地球テーマ「人類・暮らし方の選択と地球環境 Sustainable&Diversity」
関心ある方、仲間になりたい方はお問い合わせください。
活動支援、ご寄附・賛助もお待ちしております。
お問い合わせ
まずはメールかFAXでどうぞ
Fax 0551-36-3253 山梨県北杜市小淵沢町5416-14